USBメモリ紛失事案から~BitLocker To Goで暗号化しておくと安心です~

大学生の娘は、半年に1回くらい学校で使うUSBメモリを紛失します

毎回、仕方がないので私が購入して渡しています

そんな中、尼崎市の個人情報が入ったUSBメモリを、システム委託先の方が紛失したとのニュースを見ました

この事案の報告書には「金属ケースでUSBメモリを運搬」と書かれていました

この画像のalt属性が入力されていません
報告書抜粋

今時、個人情報をUSBメモリに保存している時点で驚きですが、それを金属ケースで運搬とは、なんの冗談かと思いました(笑)

それでも、何かしらの事情でUSBメモリを使う必要がある場合は、盗難や紛失を前提とした対策が必須です

私は、Windows Pro版(Home版から1万4千円でアップグレード)のBitLocker To Goで、全てのUSBメモリやポータブルSSDを暗号化しています

この画像のalt属性が入力されていません
USBメモリとポータブルSSD

フリーソフトも多くありますが、不具合やサポート停止で復号できなくなるリスクを考えるとWindowsの機能が安心です

USBメモリの機器自体に暗号化機能を搭載した製品もありますが、通常の10倍以上の値段となります

私の娘のように紛失していると、お金がいくらあっても足りません

Windows Pro版は家庭に1台あれば良いので、データを守りたい方は、導入されることをおススメします

~Windows Proへのアップグレードは次のサイト~

~BitLocker To Goの使い方は次のサイト~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!