夫が死亡した後に、妻がパソコンのデータを確認して、さらに悲しくなったとの記事を読みました
故人の個人情報やプライバシーの保護は法的に規定されておらず、死後のデータは相続財産として扱われます
そういう意味で、常日頃からパソコンやスマホのデータは、家族に見られても良い状態にしておくことが必要です
ここからは情報セキュリティの話になりますが、
実は、パソコンやスマホのログインパスワードは、数千円のソフトウェアで解除できます
起動方法に関する知識やUSBなどの準備が必要となりますが、以下のような画面で設定するだけです
最近は、ログインパスワードを解除する業者のサービスもありますが、別のリスクがあるので、前述のソフトウェアで対応することが良いと思います