サイバーセキュリティは全員参加!~NISC広報ツールで啓発活動~
内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)が主催するサイバーセキュリティ月間についてご紹介します。 「サイバーセキュリティは全員参加!」をスローガンに毎年2月1日から3月18日まで(「3(サ)18(イバー)」の語呂合わ...
内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)が主催するサイバーセキュリティ月間についてご紹介します。 「サイバーセキュリティは全員参加!」をスローガンに毎年2月1日から3月18日まで(「3(サ)18(イバー)」の語呂合わ...
ひろげよう情報セキュリティコンクールの2023年受賞作品が1月29日に発表されました。 受賞作品は、全国の小学生、中学生、高校生が応募した5万点以上の標語などから選ばれています。 IPAが選出した標語の中で最優秀賞は以下...
本日、情報セキュリティ10大脅威2024が決定されました。 情報セキュリティ10大脅威2024〔個人向け〕 個人向けは家庭等でパソコンやスマホを利用する人が対象です。 脅威の種類は昨年と変わりないですが、攻撃者は社会的に...
昨年末、有名なSNSインフルエンサーと会話した際に、SNSアカウントの乗っ取りが増えているという話を聞きました。 そんなこともあり、身近な情報セキュリティとしてSNSアカウントの乗っ取りについてレターします。 一般的なS...
パソコンやスマートフォンのみに大切な電子データを保管している方も多いのではないでしょうか? 災害時にこれらのデバイスを紛失したり破損したりすると、電子データを失うリスクがあります。 このようなリスクを軽減するための対策と...
先日、LinkedInでつながっている方からインターネットのアカウント乗っ取りに関する相談を受けました。 アカウントをしっかりと管理することの重要性をあらためて感じました。 昨年末には、年末年始に行うべきインターネットの...
12月21日に「2023年度 年末年始における情報セキュリティに関する注意喚起」が掲載されました。 個人の対策は「長期休暇における情報セキュリティ対策」に記載されてますが、かなりボリュームがあるのでChatGPTにて要約...
総務省や国税庁などのフィッシング詐欺に続き、マイナポータルを詐称するフィッシング詐欺が増加しているようです。 政府機関のサービスを詐称していることから被害が拡大する恐れがあります。 12月6日公表の緊急情報↓ 内容を要約...
ニュースレターをご覧いただきありがとうございました。 今回の100回目をもちましてニュースレターの定期配信を終了させていただきます。 約1年「身近な情報セキュリティ」というテーマのもと、自分が気になるトピックについて配信...
STOP.THINK.CONNECTという標語をご存じでしょうか? 交通安全の標語のように、ネットにも安全を守る合言葉を広めようと活動している団体が提唱している標語です。 STOP 立ち止まって理解する THINK 何が...